水道水でいいの? 美味しい紅茶を入れる3つのポイント

カフェといえばコーヒーと思われる方も多いですが、紅茶も大切なメニューの一つです。
今日はそんな紅茶の美味しい淹れ方について解説していきます!

 

用意するものは?

美味しい紅茶を飲むために必要なものは、次の5つです。

・沸騰したお湯
・カップ
・ティースプーン
・ティーバッグの紅茶
・ソーサーなどの小さいお皿

突然ですが、ここで美味しい紅茶を入れるためのひとつ目のポイント!

①お湯は、水道水をしっかり沸かしたものを使うべし。

水道水は、水を注ぐ際にたくさんの酸素が含まれています。さらに、日本の水道水はほとんどが軟水であるため、紅茶本来の色と香りをしっかりと出し切ってくれます。(地域によって、硬水の場合もあります。)

ミネラルウォーターだと、いくらドバドバとヤカンに注いでも水道水に酸素の量はかないません。また、硬水のミネラルウォーターを使うと、黒っぽい色になってしまったり、酸っぱく感じたりと、紅茶の美味しさを引き出すことが難しくなってしまうのです。好みもありますので、水道水はちょっと違うな…という方は、いろいろなお水と茶葉の組み合わせで自分好みの味を見つけてみましょう!

 

美味しい紅茶を入れよう

では早速、ティーバッグを使った美味しい紅茶の入れ方をご紹介します。手順は以下の5つです。

1.グラグラと沸騰したお湯を注ぐ
※ カップを事前に温めておくと温かさを保てます。

2.ティーバッグをカップのフチから滑らすように入れる
※ 下に沈まないようであればティースプーンを使いしっかりとお湯の中に浸しましょう。

3.しっかりと沈んだのを確認後、小さい皿で蓋をする

4.1分半タイマーで時間をはかり、蒸らす
※ 濃い味や、ミルクティーにしたい方は最大3分まで蒸らしても大丈夫です。

5.ティーバッグを軽く振ってから取り出す

ここでのポイントは2つ。

・カップには、先にお湯を注ぐべし。
・時間をはかり、しっかりと蒸らすべし。

先にティーバッグを入れてからお湯を注ぐと、余計な酸味や渋みが出やすくなってしまいます。特にティーバッグ用の茶葉は、どうしても茶葉が踊りにくい構造になっているため、突然お湯を入れるとぷく〜っと膨れて浮いてきてしまいます。

ゆっくりとお湯の中に入れて、ティーバッグが浮いてこないよう心がけてください。また、時間通りに蒸らすことで香り豊かで美味しい紅茶を作ることができます。

手軽なティーバッグの紅茶だからこそ、ちょっとの一手間を加えて美味しい紅茶にしたいですよね。お客様に提供する時、自分の至福の時間を楽しみたい時、ぜひお試しください!

今回は、ご自宅でも簡単に作れる「ティーバッグでの美味しい紅茶の入れ方」をご紹介しました。
ぜひ一度試してみてください!

 

関連記事一覧