「Honey Trip」のカフェのコツ|No.022
東京ドームから歩いて数分のところにある『Honey Trip』。オーナーの土生信吾さんが蜂の巣を食べて「こんなに美味しい物があるなんて!」と驚き、もっとたくさんの人に知ってもらいたい!とお店をスタートさせました。飲食店は未経験だったそうですが、オープン以降ヒット商品を次々と生み出し、様々なメディアに取り上げられて人気店に。未経験からのスタートでも上手にカフェ運営を続けられる秘訣をお伺いしました。
連載「長くつづくカフェのコツ」
カフェをたのしくつづける秘訣を現役オーナーさんにインタビュー!これからの開業を希望するみなさんにはもちろん、今まさに店舗を運営されてるオーナーさんにとってもためになるヒントが満載です。
コンセプトや看板メニュー、また、収益の多角化や集客などをテーマにしています。
──カフェを始めたきっかけを教えてください。
蜂の巣を輸入販売していた知り合いから蜂の巣をもらったのがきっかけです。食べてみたらとても美味しくて感動してしまって(笑)。ちょうど韓国でもソフトクリームに蜂の巣を乗せてるスイーツが流行っていたので自分でやってみよう! と飲食店は未経験だったのですが、まずは試験的にということでこのお店を始めました。
──未経験からのスタートだったんですね! メディアにもたくさん取り上げられていますが、何かコツはあるのでしょうか?
メインのソフトクリームはもちろんですが、「点滴ジュース」とか「ハートワッフル」などのキャッチーでインスタ映えする商品をいち早く取り入れているのがポイントだと思います。あと新商品を出す時には、自分でプレスリリースを書いて、配信しているんです。そのプレスリリースがグノシーなど若い人たちが見てくれるウェブメディアに掲載されて、そこからSNS等を通じて広がり、テレビやYoutuberさんなどにも取り上げてもらえるんですよね。あとはお店をロケ場所としても貸し出しているので、「テレビを見ました」なんてお客様もいらっしゃったりしますよ。
──ご自身で書かれているんですね! 商品はどのように開発しているのでしょうか?
プレスリリースは、掲載されやすいようにするための講習を受けて、「今」どんなニーズがあるか、そしてメディアに採用されるかを意識して書いています。今まで書いたプレスリリースの7~8割は何かしらのメディアに掲載していただいています。宣伝効果でいったらすごく大きいですよね。あとメニューについては海外のインスタとかいろんなものを参考にしているのですが、基本的には僕自身で考えて開発をしています。次はこれが来るな! というのにアンテナを張り巡らせて、とにかくどこよりも早く、”一番最初にやる”のが大切だと思っています。テレビだけの露出を狙おうとすれば、今流行っている「大盛り」とか「激辛」とかやればいいと思うんですけど、そういうのはやりたくないんですよね。やっぱりお客様に「美味しい」と思ってもらえる商品をメインで考えていきたいので。
──素晴らしいですね! メニューのこだわりを教えてください。
蜂蜜はもちろんですが、ソフトクリームにも低温殺菌の有機牛乳を使っています。実は低温殺菌でかつ有機の牛乳って日本で2%くらいしか扱いがなくて、賞味期限も短いから仕入れ値もまあまあ高いんです(笑)。でもこのソフトクリームを食べたお客様から「今まで食べたソフトクリームの中で一番美味しい」って言ってもらえたり、この前も小学生が「おいしかったよ」ってお手紙を置いていってくれたんですよ。彼女たちが帰った後にテーブルにお手紙が置いてあるのをスタッフが気がついて、喜んで見せてくれたんですけど、こういうエピソードがあるから飲食店って楽しいなって思っちゃいますよね。
──素敵なエピソードですね。どんなお客様が多くいらっしゃいますか?
近くに専門学校があるので学生さんも来てくれますし、近隣にお住まいのおじいさんおばあさん、東京ドームのイベント前後に立ち寄ってくれる新規のお客様、お子様連れのママさんと本当に幅広いんです。総合的にみると土日のほうが忙しいですけど、平日でもいきなり混雑したりするので、お店をはじめて3年ほどですが傾向はまだ掴めていないですね。
──お客さんの流れを掴むのは難しいですよね。収益の多角化で取り組んでいることはありますか?
今のところ「Uber eats」ですかね。文京区が対応エリアになってからすぐに始めました。手数料は高いですが、宣伝費と割り切って使っています。
──え、ソフトクリームを配達しているんですか?
そうです(笑)。意外と注文が入るんですよ。ドリンクもやっていますが、ソフトクリームをやる場合は、作ってから一度冷凍庫で少し凍らせて、お届けするまで溶けないように工夫しています。今のところクレームは入っていないので、配達してくれる方も丁寧に対応してくれているんだと思います。
──面白い! 店内がとっても素敵ですが、テイクアウトと店内飲食を比べるとどちらが多いでしょうか?
お店は9席で小さなカフェですが食べていく方が多いんです。店内で写真を撮って、インスタにアップする人もいますね。なので持ち帰りは3割くらいですね。スタッフは私と店長の2名ですが、僕は他の仕事もしているので、基本的には店長にお店を任せています。手書きのポップやデザイン部分も店長がやってくれています。
──今後、多店舗展開などは考えているのでしょうか?
実は今、海外進出を狙っているんです。日本の美味しいソフトクリームを海外で出すのもありかな? と。台湾とかでフランチャイズ展開ができないか探っているところですね。またここはトライアル店と言いましたが、色々と実験してなんとなく方向性が見えてきたので次は繁華街にお店を出したいとも考えています。個人店がいきなり家賃が高い立地で開業するのはかなりリスキー。ヒットするには「美味しさ」も大切ですが、「運」とか「プラスアルファの要素」も必要なんですよね。人通りがある場所に出せばヒットするというわけではないので、これから始める方には家賃など固定費とのバランスをしっかり見極めて欲しいと思います。
──おっしゃる通りですね。開業準備の段階で、しっかりやっておくべきだと思うことを教えてもらえますか?
オープン時ってお客様も注目してくれていて、写真もいっぱい撮ってくれるので、その時にお店のロゴが入っているような小物(スプーンやカップ)をちゃんと準備しておくことですかね。「このお店」がわかるアイテムが商品や店内にあると、お客様が写真を撮ってインスタにアップしてくれるだけで宣伝になりますので。もちろん資金を貯めることやメニュー開発などやるべきことはやってほしいです。開店してから「事前にやっておけばよかったー」とならないように、徹底的に準備して欲しいですね。
──では、最後にこれから開業される方にメッセージをお願いします。
飲食業は潰れやすい業界なので、簡単にはオススメできません(笑)でも本気でやりたいと思う人には、「カフェ」って本当にたくさんあるので、他にはないオリジナリティを考えてお店づくりをして欲しいと思います。頑張ってください!
【カフェ情報】
Honey Trip
http://kojincafe.com/cafes/honey-trip/
https://honeytrip.net/
────
〒113-0033
東京都文京区本郷4-15-6-101
営業時間:11:30〜19:30
電話:050-5243-2581
定休日:不定休
広さ:8坪
客席数:9席
スタッフ:2名(常時1名体制)